古典の授業での触察(10月15日)
2021年10月15日 17時55分高等部普通科1年の国語総合(古典)の授業でお雛さまを触察しました。(このお雛様は、中学部Ⅿ先生にお借りしました。)
『竹取物語』に出てくる「裳着」は、女子が成人のしるしに初めて裳を着る儀式です。「髪上げ」と同時に行います。
その「裳」の部分を、お雛様を触ることで理解することができました。
Copyright(c)2018-愛媛県立松山盲学校
点字ブロックキャンペーンについて、高校生記者がPTA役員や本校教員にインタビューしながら、多くの方にPRする映像が愛媛CATVで放送さました。以下のリンクをクリックしてご覧ください。
https://youtu.be/95KDFo_ZFDM
高等部普通科1年の国語総合(古典)の授業でお雛さまを触察しました。(このお雛様は、中学部Ⅿ先生にお借りしました。)
『竹取物語』に出てくる「裳着」は、女子が成人のしるしに初めて裳を着る儀式です。「髪上げ」と同時に行います。
その「裳」の部分を、お雛様を触ることで理解することができました。