秋の和菓子作り(普通科、中学部生単)
2023年11月22日 17時39分毎年恒例の和菓子(ねりきり)作りをしました。まず、電子レンジを使ってねりきり生地を作り、抹茶で味をつけ、こしあんを包みました。次に黄色や赤で色を付け、のばした生地をイチョウやカエデの葉っぱの抜き型で抜き、抹茶生地に載せて完成!抹茶と一緒においしくいただきました。
毎年恒例の和菓子(ねりきり)作りをしました。まず、電子レンジを使ってねりきり生地を作り、抹茶で味をつけ、こしあんを包みました。次に黄色や赤で色を付け、のばした生地をイチョウやカエデの葉っぱの抜き型で抜き、抹茶生地に載せて完成!抹茶と一緒においしくいただきました。