興居島小学校との交流及び共同学習(7月1日)
2025年7月4日 08時09分小学部の児童2名は、毎年恒例の興居島小学校との交流及び共同学習を行いました。海水浴日和の日差しの中、電車とフェリーを乗り継いで興居島へ。電車の中はとても涼しく、フェリーでは心地よい海風が吹いて、とても快適でした。フェリーを降りると、6年生4名が迎えに来てくれていました。仲良くスクールバスに乗せてもらい、小学校に到着しました。
始まりの会が終わると、いよいよ海水浴です。海の水はとても冷たく気持ちよく、子どもたちの歓声が上がりました。水鉄砲、浮き輪列車、シャチの浮き輪、砂浜での棒倒し…と、たくさんの海遊びに、みんな大はしゃぎでした。お楽しみのスイカ割りでは、はじめにさせてもらった本校の2人は見事スイカをたたきましたが、そのあと、棒がスイカにあたる子はいるもののなかなかパッカリ割れず…6年生から順番に始めて、やっと真っ二つに割ったのは、なんと興居島小の2年生でした!みんなで割ったスイカは、冷たくて甘くて最高でしたね!
お弁当の後の終わりの会では、2人とも、楽しかった気持ちをみんなの前で発表しました。夏ならではの活動をたくさんの友達と一緒に楽しむことができて、とても素敵な1日になりました。