第1回理療科研修会(10月9日)

2020年10月9日 17時31分
高等部 理療科

 今回は、浦川鍼灸治療院院長の浦川 武之先生にご来校いただき、「治療院での保険施術の実際」というテーマで講義と実技指導を行っていただきました。

 講義では、療養費の意義や申請までの流れについてお話しいただきました。実技指導では上下肢の変形徒手矯正法について、実際に生徒たちに施術しながらポイントを分かりやすく教えてくださいました。

 長く業団体で会長をなされた浦川先生のお話は大変魅力的で、生徒たちは終始目を輝かせて話に聞き入っていました。

施術指導の様子 

体育の授業(9月28日)

2020年10月9日 13時16分
その他の行事

小・中学部の体育で、円周走をしました。

円の中心からロープを伸ばし、ロープの端を持って1周走ります。距離は60m、速い人は11秒台で走ります。

涼しくなり、グランドでの活動もしやすくなりました。

円周走の様子1円周走の様子2円周走の様子3

体育の授業(10月7日)

2020年10月9日 08時22分
高等部 本科普通科

普通科の体育では、グランドソフトボールをしています。

視覚障がい者が行う、野球型ゲームです。1チーム10人で、ハンドボールを使用し、ボールの転がる音を頼りに打ったり守ったりします。

写真は、簡易ゲームをしているところです。

グランドソフトボールの様子1グランドソフトボールの様子2グランドソフトボールの様子3

南海放送ラジオ「ユニバラえひめ」収録(10月7日)

2020年10月7日 18時04分
その他の行事

ラジオ収録の様子

高等部普通科Kさんは、昨年10月に松山市大街道商店街で行われた「障がい者芸術文化祭」で、独唱を披露しましたが、それを直接聴いておられた南海放送ラジオ「ユニバラえひめ」のスタッフから、ラジオ出演の依頼があり、本校音楽室にて、収録が行われました。収録では、Kさんが、練習しているイタリア歌曲を歌ったり、ラジオパーソナリティーのインタビューに答えたりしました。

この様子は、10月31日(土)7:35~7:45に南海放送ラジオ「ユニバラえひめ」で放送されます。

是非お聴きください。 

「Our music 君がアーティスト」演奏収録(10月1日)

2020年10月7日 10時53分
その他の行事

活動の様子Kさん

 活動の様子Mさん

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽部合唱班生徒が、YouTubuチャンネル「Our music 君がアーティスト」に参加するため、演奏を収録しました。

「Our music 君がアーティスト」は、障がいと付き合いながら音楽やダンス等を生きがいとしている人々が、観客に向けてパフォーマンスを発表する機会として企画されたイベントです。今年度は、今月(10月)からYouTubeチャンネルにて、県内の様々な人々のパフォーマンスが随時アップロードされます。

高等部普通科&中学部2組のはり絵のカレンダー 完成!

2020年10月6日 11時37分
高等部 本科普通科

 生活単元学習をベースに取り組んで製作している、はり絵のカレンダーが完成しました。

 大洲産の和紙を小さくちぎり、季節の風物詩の下絵に沿って、各月のはり絵を作りました。製本作業も全員で取り組みました。

 残念ながら文化祭での販売は中止になりましたが、10月10日(土)に行われる「障がい者芸術文化祭 こころ集まれ♡2020」で販売させていただくことになりました。当日、大街道で流れるコマーシャルを全員で撮りました。カレンダーのほか点字用紙を再利用した封筒や革の小物を、大街道の一番町側の入り口あたりで10時から16時まで販売しています。お時間のある方、松盲のブースにぜひいらしてください。

カレンダーの完成品全員でコマーシャル撮影製作の様子製作の様子製作の様子製作の様子製作の様子

高校生記者 取材活動(10月2日)

2020年10月5日 11時16分
高等部 本科普通科

 10月2日、愛媛新聞社、愛媛CATVの方に来校していただき、高校生記者の取材を行いました。
 今回は、本校PTAが点字ブロックの啓発活動として、毎年行ってきた「点字ブロックキャンペーン」を取り上げました。新型コロナウィルスの影響で、今年度は残念ながら中止となってしまったのですが、保護者の方にこの行事の主旨や、込められた思いを話していただきました。保護者の方々は、最初は緊張の面持ちでしたが、しっかりと画面に向かって点字ブロックについて訴えておられました。また点字ブロックの現状については理療科の先生方にも説明してもらいました。
 愛媛CATVで放映される番組と、愛媛新聞に掲載される記事作成のための取材を同時並行で行ったので、Uさん、Nさん、Tさんの3人の記者は、動画撮影、キュー出し、マイク持ち、写真撮影と大活躍でした。
 今年度は各種大会が中止となり、これが初取材。1年生のTさんはノーミスでデビュー戦を飾りました。
 放映、掲載が決まりましたらお知らせします。

高校生記者の3人と、取材に協力してくださった保護者、本校教員新聞記事のための写真撮影をするNさんUさんのキュー出しをするTさん。Nさんはマイク持ち

工事現場における視覚障がい者の誘導について

2020年9月18日 16時36分
その他の行事

 協和道路株式会社様から工事現場における視覚障がい者の誘導について相談を受けました。

 7月3日、実際に警備員への安全指導をされている担当者が来校され、手引きを体験されたり、本校の視覚障がいのある教員も交えて工事現場での配慮について、意見交換を行ったりしました。

 8月末、下の写真のような視覚障がい者の誘導方法のマニュアルとチェックシートを作成されたと連絡があり、本校にも届けていただきした。工事現場の警備員の指導や安全点検に使用されるそうです。協和道路株式会社様には、このような視覚障がい者の理解に繋がる取り組みをしていただいたことに深く感謝いたします。これからも松山盲学校では、視覚障がいについての理解を深めていただけるよう特別支援学校のセンター的機能を発揮して、地域の皆様との交流を積極的に進めていきたいと考えています。

視覚障害者の誘導方法 表紙画像工事中の歩行者の安全対策チェックシート

贈呈式(株式会社そば吉様)(9月14日)

2020年9月17日 09時42分
その他の行事

株式会社 そば吉 様から、ディスプレイ及びデスクマウントアーム 各4台をご寄付いただくこととなり、9月14日月曜日、愛媛県庁で贈呈式が行われました。

寄贈していただいたデスクマウントアームは、ディスプレイが思うままに動かせます。見え方の調整がしやすく、学習による疲労の軽減が期待できます。御支援、ありがとうございました。

贈呈式ディスプレイデスクマウントアーム