運動会 、準備完了!(5月25日)
2024年5月25日 07時29分もう、これ以上はない晴天、青空。グラウンドでは準備が終わり、選手の皆さんの登校を待っています。もちろん、たくさんの観客の皆さまもお待ちしています。「みんなでつなごう、松盲の襷(たすき)を!」
もう、これ以上はない晴天、青空。グラウンドでは準備が終わり、選手の皆さんの登校を待っています。もちろん、たくさんの観客の皆さまもお待ちしています。「みんなでつなごう、松盲の襷(たすき)を!」
明日の運動会に向けて、最後の全校練習が行われました。
本日は、特別に選手の待機テント前で小学部がダンスを披露しました。拍手や声援でとても盛り上がりました。
この勢いで、明日もがんばりましょう!「ファイヤー!」
今日の給食はごはん、牛乳、魚のみかんソース、キャベツサラダ、コンソメスープで、地産地消の行事献立です。地産地消とは、地元で生産されたものを地元で消費するということで、給食では愛媛県産食材を積極的に使用しています。
魚のみかんソースは、宇和島市で養殖された真鯛のソテーに、愛媛県産のみかん果汁を使用した手づくりソースをかけた料理です。脂ののった養殖真鯛とさわやかな風味のみかんソースは相性抜群です。
コンソメスープには、普通科農業班さんが育てたじゃがいもを使用しました。
小学部朝礼がありました。今日の朝礼では、6月18日(火)に行われるみどり小学校との交流についての説明がありました。始まりの会や終わりの会でのあいさつ、全体ゲームの説明を、児童2人で行えるよう、役割分担を決めました。それから、ふれあいタイム(班別での活動)では、それぞれがしたいレクリエーションを考えることになりました。なかよしタイム(全体での発表)では、運動会のダンス「ツバメ」を発表します。
取り組むことがいっぱいで、児童の活躍が目に浮かびます。楽しい計画を立てて、よい交流にしましょう!
本日は松盲クリーンデー、全校児童生徒職員で運動場の石拾いをしました。
競技の途中でケガをしないように、隅から隅まで歩き回って拾いました。
これで運動会も大丈夫、本番はみんなで楽しもう!「レッツ エンジョイ!」
今月25日の運動会に向けて、今日から全校練習が始まりました。昨日のお天気から一転、さわやかな青空のもと、開閉会式や、競技の練習を行いました。
今日は松山西警察署の方々に御協力いただき、不審者対応の防災訓練がありました。不審者が学校に侵入してきたときに、どのような行動が命を守る行動につながるかを確認するよい機会となりました。
訓練後の講話では、外出時に不審者に話しかけられたと思ったら声を出してその場から逃げるなど、身を守る行動について教えていただきました。
小学部2年1組の児童は、松山市立みどり小学校の2年生と交流を行いました。
昨年度に引き続き、今年度も定期的に交流を行っていく予定です。
今年度1回目となった今回は、2年生全体の前で自己紹介をした後、2年3組のお友達と活動をしました。
自己紹介では、好きなものやみどり小学校のみんなとしたいことについて話しました。また、担任から、本校で学習していることや、みどり小学校のみんなにお願いしたいことについて話しました。
2年3組では、かごめかごめの歌に合わせながら、一人ずつとあいさつをして、名前やはまっていることについて聞きました。ゲームやドッジボールが人気でしたね!児童と好きなゲームが同じお友達もいたようで、嬉しそうでした。
昨年度の交流の最終回から、次回をずっと楽しみにしていた児童。今年度も楽しく交流を行いながら、お友達と支え合って学習に取り組んでいきたいと思います。みどり小学校のみなさん、今年度もよろしくお願いします!!
5月25日の運動会へ向けて放送機器の準備を行いました。
練習や本番で良い放送ができるようにしたいと思います。
小学部は、部朝礼を行いました。
今日の部朝礼は、遊び!子どもチームと大人チームに分かれて、新聞紙タワーを作りました。
子どもチームでは、5年生の児童がアイデアを発揮しつつ、2年生の児童と協力しながら、タワーを作っていました。
大人チームも、はりきって新聞紙をまるめていました。
結果は・・・大人チームの方が高い!と思われたのですが、すぐに倒れてしまう不安定なタワーだったので失格に。土台を十字型にして安定させるという作戦で挑んだ子どもチームの勝利となりました。
協力して作り上げる楽しさを感じた部朝礼でした。次回の遊びもお楽しみに!