みどり小学校との交流(12月6日)

2023年12月6日 17時27分
小学部

小学部1年の児童は、松山市立みどり小学校の1年3組と交流学習を行いました。

今回は、おてつだいの学習!その中でも、洗濯物をたたむことに焦点を当てて取り組みました。
上着、ハンカチ、エプロン、どんなたたみ方をすれば次着るときに気持ち良く着られるかを考えました。

たたむの難しいな~と感じているのは、1年3組のみんなも同じでしたね^^

本校で体育の着替えの際に使っている「服たたみマシーン」を紹介すると、みんな「すごい!上手!」と言ってくれました。
1年3組のみなさんも、とっても上手でしたよ!
楽しくお手伝いができるように、自分にぴったりのたたみ方が見つかるといいですね♪

今日で2学期の交流は最後でした。児童は毎回みどり小学校を出るときに「楽しかったね~!」と言っています。
みどり小学校のみなさん、ありがとうございました!次は3学期!楽しみにしています♪

上着をたたんでいる児童1年3組の児童に服たたみマシーンを紹介している本校児童

校内研究授業(12月6日)

2023年12月6日 16時41分
中学部

本日は校内研究授業が行われました。
研究授業は、授業の実践を通して、児童生徒の実態に応じた指導内容・方法・評価について研究するために行われます。

本日は理科の天体の授業です。
教室にカラーコーンで示した十二星座を地球の公転軌道に沿ったラインに配置し、生徒が地球役となって公転軌道を巡ります。

星座の位置を示した立体のボードも作成されていました。非常に体験的で面白い授業でした!
児童生徒に分かりやすい授業を目指しています!

授業風景1星座ボード

懸垂幕の設置(12月6日)

2023年12月6日 15時12分
学校全体

10月28日(土)~30日(月)に鹿児島県にて「特別全国障害者スポーツ大会『燃ゆる感動かごしま大会』」が行われました。

本校からは2名の生徒が出場し、

高等部普通科3年Tさんが卓球(サウンドテーブルテニス)で全国1位

中学部3年Iさんが、陸上走幅跳で全国1位、陸上100m走で全国2位

に輝きました!!

その功績を祝して、本日、懸垂幕が正門そばの本館壁に設置されました!

改めて、本当におめでとうございます!!

IMG_2638

後期校内実習(12月6日)

2023年12月6日 10時29分
高等部 本科普通科

現場実習を5日間頑張った後の校内実習が始まりました。12月6日(水)~12月8日(金)の3日間、教室を会社に見立てて、一日、仕事をする校内実習に取り組みます。
Bさんは「洗濯ばさみの組立て」や「空き缶つぶし」、「割りばしの袋入れ」など、いろいろな作業に挑戦します。
「洗濯ばさみの組立て」は、まず、二つの部品に金具を少し差し込むのが、なかなか難しく苦労しますが、根気強く取り組んでいます。3日間頑張ります。

IMG_0314トリミングIMG_0308

伊予高校との交流(12月5日)

2023年12月5日 14時42分
高等部 本科普通科

伊予高校総合的な探究の時間「共生社会を目指して」班の11名の生徒と交流を行いました。本校生徒による点字講座及び体験、支援機器の紹介及び実演、ガイドヘルプ体験と、伊予高校さんによるゲームコーナー(箱の中身はなんだろう)を行いました。また、終了後にはSTT体験も行う予定です。伊予高校の皆さんが、少しでも視覚支援教育に興味を持ってもらえると嬉しいです。

IMG_7836IMG_7837IMG_7838IMG_7839

第21回高校生福祉文化賞エッセイコンテスト受賞式(12月2日)

2023年12月4日 08時46分

 高校生福祉文化賞エッセイコンテストの第1分野で優秀賞になった普通科2年の生徒の受賞式が、12月2日にオンラインで行われました。

 受賞コメントは以下の通りです。「このエッセイを書く中で、自分の生い立ちについて何度も母にインタビューしました。その中で、たくさんの人たちに支えてもらったから私が今生きていられるのだということを知りました。これからも周囲への感謝を忘れずに生きていきたいです。」

審査員の先生方からの心暖まる講評もいただきました。

IMG_5916

小学部1年1組校外学習(11月30日)

2023年11月30日 19時28分
小学部

小学部1年1組の児童は、校外学習でえひめこどもの城へ行きました。

電車とバスの長旅でしたが、周りの人のことを考え、しっかり決まりを守って移動することができました!
整理券と運賃を入れることも、慣れてきましたね♪

バスに1時間揺られて、こどもの城に到着!まずは坂道をぐんぐん上りながら、落ち葉やどんぐりを拾いました。
「落ち葉」と一言で言っても、先が尖っている葉、丸くなっている葉、手のひらよりも大きい葉、飛んでいきそうな小さい葉など、たくさんの種類があることが分かりました。11月にたくさん歌った「紅葉」の歌にでてくる葉っぱも見つけましたね!
どんぐりも、大きくて丸いものから、小さくて細長いもの、帽子をかぶっているものなど、いろんな形がありました。

袋にたくさん集めた後は、てんとう虫のモノレールに乗って下りました。「誰も運転していないのに、なんで動くのかな?」と不思議に思った児童。降りた後に、「電気の力で、てんとう虫が一人で動けるんだよ」とスタッフのお兄さんに教えてもらいました。電気ってすごい!

学校に帰ってくると、さっそく今日拾った落ち葉やどんぐりを、学校で待っていた先生に紹介していました。季節のおもちゃに変身しそうです!

とっても楽しかったですね♪

こどもの城に到着して万歳で喜ぶ児童と教員落ち葉の中に隠れているどんぐりを見つけている児童てんとう虫のモノレールに乗る児童と教員学校で、待っていた教員に落ち葉やどんぐりを紹介している児童

寄宿舎のクリスマスツリー(11月30日)

2023年11月30日 18時47分
寄宿舎

少し早いですが、寄宿舎にクリスマスツリーを飾りました。
寄宿舎生の皆で飾り付けを行い、とてもオシャレなクリスマスツリーが完成しました。
キラキラにできたクリスマスツリー、サンタクロースの目印になってくれたらいいですね!

完成したクリスマスツリー飾り付けの様子

早々にメリークリスマス(11月30日)

2023年11月30日 09時57分
寄宿舎

明日から12月ですね、寄宿舎職員室前の掲示板では模様替えが行われました。

森の動物と、トナカイやサンタクロース、クリスマスの飾りが所狭しと貼られ、

クリスマス気分を一足お先に盛り上げています。

さあ、明日から12月です。残りの2023年を駆け抜けていきましょう!

WIN_20231129_14_21_20_Pro

みどり小学校との交流(11月29日)

2023年11月29日 18時03分
小学部

小学部1年生の児童は、松山市立みどり小学校1年3組と交流を行いました。

今回はカレンダーづくり!どんなカレンダーにしたいか考え、シールや折り紙を使って飾り付けをしました。
先生からみんなに配られたのは、クラフトパンチ!溝に折り紙を入れて上部をぐっと押すと、折り紙がいろいろな可愛い形に切られて出てきます。
本校の児童は初めて使う道具でしたが、1年3組のみんなが使い方を優しく教えてくれました。たくさんの種類のクラフトパンチがあったので、「お花貸してー!」「いいよー!」「ありがとう!」と色々なお友達とやり取りをしながら楽しく作ることができました。

授業の最後には、11月8日に招待してくれたみどり小学校の音楽集会の感想を書いたお手紙を渡しました。また、先週交流を行った6年生にもお礼のお手紙を渡しに行きました。みんな喜んでくれましたね♬

みどり小学校のみなさん、ありがとうございました!次回の交流は1週間後!楽しみにしています♪

みどり小学校の友達にクラフトパンチの使い方を教えてもらっている本校児童カレンダーを触り、ハサミで切った折り紙を貼る場所を考えている本校児童1年3組全員と本校児童の、カレンダーを持った集合写真音楽集会の手紙を紹介する本校児童