余暇を楽しむ(9月9日)

2021年9月9日 10時59分
寄宿舎

寄宿舎の余暇活動として、夏休みの思い出を題材に俳句を詠みました。

夏休み汗水ともに流れたよ(かわいいヲタクちゃん)

ベランダで花火にうつる幼少期(みな)

秋空や思いをのせて流れ星(さくら)

初盆や思い出たどる日記帳(羽七)

月の夜ヤモリの影を懐かしむ(紫のひと)

俳句の掲示

保健理療科1年のあんま基礎実技(9月8日)

2021年9月8日 16時50分
高等部 理療科

 盲学校の保健理療科ではあん摩マッサージ指圧師資格取得のための座学・実技を学習しています。
 夏休みが明けてからは、よく治療院で行われているベッドに横になった患者さんを施術する手技を練習します。3年生から始まる臨床実習に向けて一つ一つの手技を丁寧に練習しました。
 感染症対策のため消毒、換気などに気を付けて実施しています。

肩上部の母指揉捏肩上部の手根揉捏背部の母指揉捏

秋の気配(9月7日)

2021年9月7日 11時30分
その他の行事

今日の松山市の天気は曇りで最高気温の予想は29度、しばらくは暑い日が続きそうですが、運動場の桜の葉が少しずつ色づいてきています。
秋になったら何しようかな。
桜の葉が少しずつ色づいています

文化祭に向けて(9月6日)

2021年9月6日 19時32分
中学部

 中学部では、10月30日(土)に実施される文化祭でのステージ発表の話し合いを行いました。内容はまだ発表することはできませんが、一致団結して練習を積み重ねていき、楽しんでもらえるステージ発表にしていきます。

 

松盲の感染対策(9月3日)

2021年9月3日 09時02分
学校全体

玄関の検温と消毒体育館入り口の手指消毒体育館入り口の手指消毒

 

 

 

 

 

 

 

 

松山盲学校では、感染対策のために様々な対策を講じております。

出勤時に玄関での体温測定と手指消毒の実施、体育館入り口に手指消毒用のアルコールの設置などを行なっています。

コロナ禍でも生徒も教職員も安心して学校生活を送れるようにしております。

ひまわりの栽培記録完成(9月2日)

2021年9月2日 09時10分
学校全体

 中高合同生活単元学習で育てていたひまわりの栽培記録が完成し、「ひまわりのせいくらべコンテスト」に提出しました。ひまわりの高さは、2メートル75センチでした。

 毎日水やりをして、私たちの頭より大きな花が咲きましたが、一番大きな花が自らの重さに耐えかねたように台風で折れてしまったのは残念でした。種がたくさん取れるのを楽しみにしています。

 ひまわり栽培記録

始業式の後は…(8月31日)

2021年8月31日 11時46分
高等部 理療科

松山盲学校は本日、授業を受ける専攻科生徒第2学期の始業式でした!
始業式の後は、実力テストを行いました。
理療科・保健理療科の3年生は模擬試験の解説を受けています。
暑い中、みんな頑張っています。

始業式(8月31日)

2021年8月31日 11時00分
学校全体

8月31日にオンラインにて始業式が行われました。

初めてのオンラインでの始業式でしたが、スムーズに実施できました。

121教室にて全クラスに配信している様子

愛媛県高等学校独唱コンクール

2021年8月27日 08時28分
高等部 本科普通科

8月18日、令和3年度愛媛県高等学校独唱コンクール(動画審査)にて、高等部普通科3年Kさんが最優秀賞を受賞しました。

この結果を受けて、10月15日から17日に大分県竹田市にて行われる第75回瀧廉太郎記念 全日本高等学校声楽コンクールに愛媛県代表として出場します。

高校生最後の夏を、熱く、暑く、チャレンジの夏にすべく頑張っています。

賞状を持って笑顔のKさん

 

路上駐輪の危険性の報道取材に協力しました。(8月10日)

2021年8月10日 13時11分
学校全体

南海放送テレビから松山市駅前の路上駐輪の問題をニュースで取り上げるので、視覚障がいのある方に取材したいと連絡がありました。夏期休業中なので、視覚障がいのある教員二名が協力しました。点字ブロックやその周辺に自転車や物を置かれると転倒する危険性があり安心して歩けないことや、実際に白杖を使って歩行する様子を撮影していただきました。放送は8月12日(木)18時15分からのNEWS CH.4です。路上駐輪の危険性を多くの方に知っていただき、安全な歩行環境の確保につながることを期待したいと思います。

市駅前を白杖を使って歩いている教員

白杖で点字ブロックを確認しながら歩くのを撮影している

インタビューに答える二人の教員