梅雨入り間近の紫陽花(6月1日)
2022年6月1日 08時46分今日から6月です。気温も上昇し、間もなく梅雨入りです。
正門北側の花壇では、色とりどりの紫陽花が一気に花開いています。いろいろな色、いろいろな大きさ、形の花が咲いており、見ていて飽きませんね。
校長室には、保健室の先生からいただいた柏葉紫陽花という珍しい種類の紫陽花が生けてあります。ぜひ、見に来てください。
今日から6月です。気温も上昇し、間もなく梅雨入りです。
正門北側の花壇では、色とりどりの紫陽花が一気に花開いています。いろいろな色、いろいろな大きさ、形の花が咲いており、見ていて飽きませんね。
校長室には、保健室の先生からいただいた柏葉紫陽花という珍しい種類の紫陽花が生けてあります。ぜひ、見に来てください。
「Let's Enjoy心を一つに勝利を目指して」のテーマのもと、運動会が開催されました。
「暁光」と「拍喜」の団長を中心に、真剣に戦う姿が印象的でした。結果は接戦で「暁光」が勝ちました。
ご観覧いただきました皆様、本当にありがとうございました。
「MNREAD-J読書チャート」とは、標準的な読書速度、読書に適切な文字サイズ、なんとかギリギリで読書ができる文字サイズを測定するための検査で、本校では毎年この時期に実施しています。最初は大きい文字が並んでいますが、だんだん小さくなっていき、最後は虫眼鏡を使わないと読めないくらいのサイズになります。最後まで集中して読むのが大変ですが、頑張っています。
本日の高等部朝礼は、進路指導課長の講話でした。講話では、昨年度の進路状況について説明があり、そのあとで、希望する進路を実現させるために、何をすれば良いかを考え実践すること、自ら知りたい情報を得るための技術を身に付けること、との話がありました。
生徒の皆さんが希望する進路を実現できるよう、進路の先生方は頑張っています。今年もみんなで笑って卒業できるよう、一緒に頑張りましょう!
令和4年度松山盲学校運動会が、来る28日土曜日に、コロナ対策を十分に取りながら、3年ぶりに開催されます。今日も午前中、全校練習がありました。明日は、予行練習です。
グランドでは、きれいなテントたちが行儀良くすわって、次の出番を待ち構えています。
運動会に欠かせないテント。明日もまた、すっくと立ち上がって、みんなを強い太陽光から守って下さいね。
来週、5月28日(土)に松山盲学校の運動会が開催されます。
そのため、本日、運動会の全校練習を1・2限目に実施しました。
まず、開会式の練習を行い、その後、閉会式の練習をしました。
最後に、フォークダンスを生徒と教職員が一緒に練習して、全校練習を終了しました。
テレビ愛媛のアナウンサーさんによる読み聞かせ会を行いました。
今年度最初の読み聞かせ会はオンラインでの実施でした。
他校さんの参加もあり楽しい会になりました。
テレビ愛媛のアナウンサーさん、参加していただいた皆さんありがとうございました。
5月17日(火)午後、神戸市立盲学校普通科3年生2名が来校され、本校普通科と交流しました。
修学旅行で愛媛と香川を訪れる一環で、本校に来られることになり、昨年度末からボイスレターの交換、オンライン交流を経て、本日の対面となりました。
開会式で自己紹介した後、校内案内。神戸盲には寄宿舎がないとのことで、空き部屋を興味深く見学し、舎での生活についての説明を受けていました。神戸盲は給食を食堂ではなく教室でとるそうで、いろんな違いについて互いに驚いていました。
体育館に入ると「木の香りがする」と言われてびっくり。いつも使っていると気が付かないものですね。その後、くじで、みきゃんチームとダークみきゃんチームに分かれて、4種類のゲームを楽しみました。なんと、みきゃんとダークみきゃんが仲良く応援に駆けつけてくれ、盛り上がりました。
勝ったみきゃんチームは「紅まどんなジュース」、負けたダークチームは「ポンジュース」を飲み、写真撮影、閉会式をして、お見送りしました。本校の生徒は、もっと話せる時間があったよかった、との感想でした。
この後、松山城に登った一行は、天守の風を感じることができたでしょうか?また、何かの形で交流できたらいいですね!
専攻科の中間考査が始まりました!
1年生は初めての試験…
緊張しながらも頑張っています!
写真は音声問題を聞いて試験を受けている様子です。
梅雨入りを前に雨がよく降っています。
今日は、雨量が多いので、濡れないように中通路を通って登校です!
ゴールデンウィークが終わって久しぶりの寄宿舎生活でした。
土日ゆっくり休んで月曜日にまた会いましょう!
これからも、男子棟の生活の様子を、松盲日記にアップしていきたいと思います。