寄宿舎 花の苗をいただきました。(11月26日)

2021年11月26日 11時13分
寄宿舎

寄宿舎にも松山城山ライオンズクラブの皆様からきれいなビオラとシクラメンの苗をいただきました。

寄宿舎の花壇が、色とりどりの花に囲まれ、鮮やかになりました。

ありがとうございました。

 花壇2花壇1

今どきの点字ブロック(11月26日)

2021年11月26日 09時40分
学校全体

 点字ブロックといえば、道路の一部を「削って埋め込む」タイプを一般に連想します。
 しかし最近は、道路に「塗って貼り付ける」タイプも登場し、これなら工期も短く、費用も安く、どこでも手軽に設置できます。
 ちょうど今から6年前(2015年11月)に立て替えられた寄宿舎には、この新しい点字ブロックが設置され、防災設備や冷暖房など最新機能も盛り込まれました。
 朝夕、生徒はこの点字ブロックを頼りに、寄宿舎から登下校しています。

貼り付ける点字ブロック新しい寄宿舎(2015年11月)点字ブロックを頼りに登校

考査に向けて猛練習!(11月25日)

2021年11月25日 13時00分
学校全体

高等部は明日から、中学部は来週月曜日から2学期期末考査です。

あん摩や、はりの実技試験もあります。

試験官となる先生を前にして緊張しながらも頑張って練習しています!

刺鍼1刺鍼2

令和3年度 高等部本科普通科Ⅲ類型 後期現(11月25日)

2021年11月25日 12時38分
高等部 本科普通科

11月25日(木)から男子生徒1名が松山市内の就労継続支援B型事業所にて現場実習に取り組んでいます。期間は12月3日(金)までの6日間。施設の利用者の方と一緒に「部品の仕分け作業」や「ラベル貼り作業」等の軽作業を頑張ります。

令和3年度 高等部普通科Ⅲ類型 後期校内実習(11月24日)

2021年11月24日 11時21分
高等部 本科普通科

11月24日(水)から高等部普通科Ⅲ類型の後期校内実習が始まりました。日程は24日(水)~26日(金)までの3日間です。1年生の女子生徒1名が「空き缶つぶし」や「ロウ削り」、「シュレッダー処理」のリサイクル作業に取り組んでいます。先生と一緒に作業内容を確認しながら頑張っています。3年生の男子生徒1名は、今日から12月6日まで現場実習を行う予定ですが、24日は現場実習先がお休みのため、校内で点字封筒作りに励んでます。

キノコ発見!(11月19日)

2021年11月19日 16時04分
学校全体

今週のはじめ、校内巡視をしていたところ…

体育館の東側でキノコを発見しました!名前も種類も不明ですが、見た感じは椎茸に似ていました。食べられるのか?毒があるのか?謎です。

ただ…今朝、様子を見に行ってみると消えていました。でも、また現れるかもしれませんね!

横からのキノコ

上から見たキノコ

中学部職場体験学習(11月18日)

2021年11月18日 19時36分
中学部

 中学部2、3年生の生徒が、それぞれ希望の場所で職場体験学習を行いました。

 あんまマッサージ指圧師を目指す生徒は、浦川鍼灸治療院(松山市南斎院町)で実習をしました。施設の見学や施術体験を受け、高い技術に触れる機会となりました。

 子どもが好きな生徒は、若草幼稚園(松山市味酒町3丁目)で園児と園庭で一緒に遊ぶなど、交流を図り、幼稚園教諭の仕事について学習しました。

 動物が好きな生徒は、ペットショップかわたDCMダイキ美沢店で小動物のお世話を中心に実習をしました。体験の最後には犬の散歩体験もしました。 

 本が好きな生徒は、視聴覚福祉センター内の点字図書館(松山市本町6丁目)で、施設の見学や業務内容の説明を受け、貸出や返却の業務体験をしました。

 実習先では、それぞれの業務内容について丁寧に説明をしていただき体験することで、生徒達は仕事の楽しさや大変さ、やりがいについて感じることができました。また、進路について考える有意義な体験となりました。

録音図書の返却作業をしているところ施術を受けているところ園長と話をしているところ犬を触っているところ

職場体験学習(11月18日)

2021年11月18日 09時49分
中学部

職場体験出発1

  職場体験出発2

 

 

 

 

 

 今日は中学部2、3年生が自分の興味のある仕事を体験する、職場体験学習に向かいました。ワクワク感とドキドキ感を胸に学校を出発していきました。1つでも新たな発見のある体験になるように応援しています。行ってらっしゃい!

今日の給食(11月17日)

2021年11月17日 15時42分
学校全体

今日の給食

ごはん

牛乳

白身魚のフライ

野菜のマリネ

ミルクスープ

 

 

 11月15日~11月19日は地産地消推進週間です。「地産地消」とは地元でとれた食材を地元で消費し、生産者と消費者が協力しながら、地元の食と産業を守っていくことを言います。給食や舎食でも地元の食材を多く取り入れています。今日の給食ではミルクスープに松山市産のかぶを使用しました。

かぶ大きなしゃもじ(スパテラ)でミルクスープをかき混ぜている様子

秋・図書室の窓から(11月16日)

2021年11月16日 17時34分
学校全体

11月も中旬。今週は日中暖かいですね。
しかし、朝夕は気温がグッと下がります。
調節できる服装で、風邪をひかないよう気をつけましょう。
朝夕の気温が下がると、紅葉が進みます。3階の図書室から見下ろすと、校庭の桜が見えます。
赤みがグッと濃くなりました。
きれいに整備されたグランドと一緒に撮ってみました。
見上げると、南東の方向に松山城がきれいに見えるので、こちらも撮りました。望遠カメラが欲しい所です。
以上、秋の図書室の窓より。

グランドと秋見上げた松山城